10月度学科&論述講座の活動報告

キャリアグリーンの杉山です。
今回は10月19日と20日に行ったキャリアコンサルタント試験の学科対策講座と、22日に行ったJCDA論述対策講座の活動報告をまとめておこうと思います。

学科講座の様子1
学科講座の様子2

キャリアグリーンとしては、まず10月の19日と20日に「学科直前対策講座」として、「キャリア理論編」と「厚労省資料&労働法編」の2種類の講座を実施しました。

それぞれ2時間の講座となっており、両方とも受講すると1日で4時間勉強することになるという、なかなかにハードな内容となっていました。

時間以上にハードだったのが講座の内容で、過去問の中でも特に難しいと思われる選択肢にスポットを当て、それをひたすら解説するというものでした。

受験生に対して試験直前にどんな内容の講座を行うべきかというのは、正直なところかなり迷ったのですが、やはり過去問をしっかりと分析して出題される論点は把握しておくのが良いだろうと考えた上での講座となりました。

ハードな内容になるということは、開催前に告知をしておけばよかったというのが反省点となったので、次回は講座内容について納得した上で参加頂けるように改善したいと思います。

ただ受講生からは「試験に出る論点をまとめてくださって助かった」という声や「資料や法律といった勉強がツライ部分を一緒に学べてよかった」という声を頂き、直前対策としてやるべきミッションはある程度達成できたのかなと感じました。

次回に向けて内容をより一層、ブラッシュアップしたいと考えています。

JCDA論述講座について

論述講座の様子

10月22日にはJCDA受験生向けに論述講座を実施しました。

論述講座の講師は田嶋さんが担当。私も田嶋さんもJCDAで受験したため、今回の論述講座はJCDAの受験生のみ対応ということにさせて頂きました。

今後はキャリアコンサルティング協議会で受験される方向けにも講座ができるよう、現在準備を進めております。

講座の内容としては、講師が用意した「テンプレート」に沿って解答を作成することで、効率的に解答できるテクニックを身につけようというものでした。

あえて「テンプレートを使う」ことで、論述試験の勉強をする時間がなく、焦りを感じている受験生のお役に立てればと考えました。

試験直前になったらもう「とにかく合格すること」が1番大切ですからね。崇高な理念も意識の高いお話も、まずは合格してからと思うわけです。

キャリアグリーンとしても、とにかく受講生には合格してほしいし、仮に合格できなければどんな良い講座だったとしても、受験対策講座としては意味がないと思っています。

今回の論述講座の受講生の声を聞くと、多くの方から「テンプレートは非常に助かった」と言って頂けました。とにかくJCDAの論述は時間との勝負ですからね。ある程度の型を持っていかないと、その場で1から解答を考えるのは不可能だと思います。

ということで、簡単ではありますが以上で活動報告とさせて頂きます。

受講生の合格を心からお祈りしております!がんばれー!