いつでも
相談できる場所
キャリアグリーンのキャリアコンサルティングの特徴
- ナラティブ・アプローチを用いてより良い将来を描く手助けをします
- 同じキャリコン資格者の目線から具体的な方策を一緒に創ります
- オンライン対応!安心・安全な相談環境を提供します
料金 | 7000円/90分(初回のみ) 継続:5000円/60分 ※価格は税込 |
支払 | クレジットカードもしくは銀行振込(ジャパンネット銀行) |
備考 | 現在はオンラインのみ対応 |

- キャリコンの資格をどう使っていいか分からない
- 自分は誰を支援したいのか決められない
- 自分はどんな支援ができるのか分からない
- キャリコンで本当に稼げるのか不安
- キャリコンとしてやっていく自信が全然ない
キャリアコンサルティングは人生を豊かにする最良の方法の1つです。しかし残念ながら、それを活用できている人は殆どいません。それはキャリアコンサルタント資格者も例外ではないのです。
優れたコーチング指導者は、必ずコーチングを受けていますし、優秀なコンサルタントと呼ばれる人ほどコンサルティングを活用しています。なぜなら、自分自身がその価値を1番に理解しているからです。
- 深いレベルでの自己理解を求められている
クライエントをより深く理解し援助していくならば、キャリアコンサルタント自身もまた深いレベルで自己理解(=自己一致)している必要があります。あなた自身について深い理解を得るためには他の人の力を借りる=キャリアコンサルティングを受けることが最良の方法なのです。 - 豊かな支援のためには自分のキャリアが必要
あなた自身がキャリアに迷った状態で、クライエントと純粋に向き合えるでしょうか?将来に不安を感じることは誰にでもあることですし、それはキャリアコンサルタントも例外ではありません。だからこそ、まずは自分が理想的な未来を描く必要があると私たちは考えています。結果的にそれがあなたのもとを訪れる相談者の利益に繋がるのです。 - 価値を実感して初めて分かることがある
自分で使ったことがない商品を誰か他の人に自信を持って勧めることができるでしょうか?キャリアコンサルティングの価値を本当に確信を持って感じるためには、実際に体験する以外にありません。その価値を真に理解できた時、あなたは初めて自信を持ってクライエントの支援に立ち上がれるのです。

キャリアコンサルタントの資格試験に合格した時、とてもうれしかったことは覚えています。約1年近く学んできたことの成果として国家資格を得られた充実感がありました。
ただその喜びはそれほど長くは続きませんでした。「さてこれからどうしよう?」それに対する明確な答えを私は持っていなかったのです。そしてそれは周りの多くの合格者たちも同じでした。
ある人は「これから技能士2級を目指します」と言い、またある人は「他の資格勉強を始めます」と言いました。私はそれらの人たちを見て、なんとも言えない違和感を覚えたのです。
私はせっかく苦労してキャリアコンサルタントとして国に認められたのだから、自分の力でキャリアコンサルタントとしてのキャリアを拓いてほしいと思うようになりました。
そして、そのために最も必要なものこそ、未来を描く支援=「キャリアコンサルティング」だということに気がついたのです。
ナラティブ・アプローチ
私たちは面談全体を通して、あなたのナラティブ=語りを重視したキャリアコンサルティングを行います。ナラティブに会話を構成することで、あなたの人生について深く共感的に理解し、そこから繋がる可能性のある未来について共に創り出すことができると確信しているからです。

過去、現在から見えてくる未来
理想的な未来は、全くの空想や想像から生み出すことはできません。人は自分の過去や現在から切り離されて存在することはできないからです。私たちはあなたの「人生ストーリー」を振り返る手助けをします。そしてそのストーリーを新しく捉えなおす手助けをし「理想的な未来」について共に考えます。

描いた未来に向けて、歩みだす勇気
私たちが考えるキャリアコンサルティングの価値は「理想的な未来を描けるようになること」です。しかし、いくら未来を描けても、そこへ進んでいけないのでは意味がありません。だから私たちは未来へ向かうあなたの最初の1歩目の手助けも行います。それは歩き始めた子どものように、おぼつかなく感じられるかもしれません。しかし未来へと続く、たしかな第1歩となるはずです。

私たちは、あなたが過去から未来へ向かって一貫した新しい物語を手に入れる手助けをします。そこにはあなたがワクワクするような理想的な未来が描かれています。その物語はあなたの人生において確かな拠り所となり、うれしい時もつらい時も寄り添ってくれるでしょう。
「キャリアコンサルタントでは食べていけない」そんな言葉を耳にすることがあります。果たしてそれは真実でしょうか?そう思ってしまうのは本心で「キャリアコンサルティングの価値」を信じられていないからかもしれません。未来を共に考え作り出すことができたとき、あなたはその価値を本当に理解できると信じています。
理想的な未来を描くことができたら、後はそれに向かって歩き出すだけ。しかし、それがとても困難であること私たちは知っています。同じキャリアコンサルタントだからこそできる、より具体的で実践的な知恵と勇気を提供します。あなたが未来へ歩き出せるように、隣で支え続けるのが私たちの使命なのです。
全てあなたが”主役”の時間
- キャリアコンサルティングの”主役”はあなたです!(最近、いつ主役でしたか?)
- 人生とは誰かが決めるものでしょうか?それとも自分で決められるものでしょうか?
- 未来への扉の鍵は、あなたの中にあります。私たちはその鍵を見つける手伝いをできるのです。

杉山 優(すぎやま ゆう)
国家資格キャリアコンサルタント。2万人の大企業から5人のベンチャー企業、果ては中国企業までさまざまな会社を渡り歩いてきた変幻自在のキャリアウォーカー。
現在はマーケティングやライティングを強みに、講師やコンサルタントとして活動中。モットーは「ゆっくりと生きること」

「この先どうしようかなぁ」
「将来が不安だなぁ」
そんな時こそ、ぜひ相談にいらしてくださいね。

田嶋 幸代(たじま さちよ)
国家資格キャリアコンサルタント。認定心理士。
秘書職を長く経験、現職になってからも学会発表(心理学)など意欲的に取り組む。コンサルティングにカウンセリングのエッセンスを盛り込んだ包括的・折衷的な支援を行う。
受験生支援(論述・実技)にも定評がある。
趣味は、お酒と肴。

あなたの不安や悩みを一緒に考えます。
まずはお話を聞かせてくださいね。
料金 | 7000円/90分(初回のみ) 継続:5000円/60分 ※価格は税込 |
支払 | クレジットカードもしくは銀行振込(ジャパンネット銀行) |
備考 | 現在はオンラインのみ対応 |
個人のキャリアコンサルタントのところに1時間5,000円で相談に行ったつもりが、相談料に交通費や会議室代、飲食代を上乗せされ、結局10,000円以上の請求がきてしまった…という話はめずらしくありません。
キャリアグリーンではオンラインにて面談を実施しますので、料金の他に追加請求をすることは一切ございません。安心してお申し込みください。(出張相談の場合はご相談ください。)

キャリアコンサルティングを提供するにあたって、私たちは実際に対面することが最も効果的な方法だと思っています。
しかしながら昨今の社会状況では、むしろ対面することで別の不安やリスクが発生し、対面しないことのほうがむしろ安心であると考えました。
そのため私たちはZoomを使ったオンラインでのキャリアコンサルティングの提供を開始しています。
クライエントの方がより快適にお話いただけるよう、インターネット環境、カメラやマイクといった機材にも注意を払っておりますので、クリアな映像・音声で安心してご相談いただけます。

申込みフォームに必要事項を記入して送信してください。
内容を確認後、メールにて相談日時の返信をさせて頂きます。

相談の日時が決まりましたら、料金のお支払いについてご案内しますので、相談実施日の前日までにお支払いください。
お支払い方法はクレジットカードもしくは銀行振込(ジャパンネット銀行宛)を選択可能です。(手数料等はご負担お願いいたします。)

メールで確認した日時でコンサルティングを行います。
事前にZoomに接続するためのURLを送付しますので、時間になりましたら接続を開始してください。
なぜキャリアコンサルタント資格者がキャリアコンサルティングを受ける必要があるのですか?
国家資格キャリアコンサルタントはまだ出来たばかりの資格なので、資格取得後の道筋が整備されていません。そのため、キャリアコンサルタントは全てを自分で決めて歩んでいかねばならないのが実情です。
しかしながら、全てを自分で決めるということには困難がつきまといます。だからこそキャリアコンサルティングを活用して、自分のキャリアを築いていってほしいと思っているのです。そうすることでキャリアコンサルタントが社会でさらに活躍できればと考えています。
キャリアコンサルタントの資格がなければ、申し込むことはできませんか?
いいえ。どなたでも申し込んで頂くことが可能です。
資格取得を目指している途中の方も、これから目指そうと考えている方も、あるいは純粋にキャリアコンサルティングを受けたい方も、どなたでも気軽にお申し込みください。
オンライン通話や電話でのコンサルティングは可能ですか?
可能です。
キャリアグリーンでは、これまで相談者にとって最も効果の高いコンサルティングを提供したいと考えていたため、対面形式の面談のみを行ってまいりました。
しかしながら昨今の社会環境の変化と、キャリアコンサルティングを必要としている方の増加に対応するため、オンラインでの面談を開始いたします。(2020年6月より)
相談できる内容にはどんなものがありますか?
基本的には「仕事や職業に関連すること」となりますが、内容に制限はございません。
私たちはキャリアとは決して仕事や職業に限ったものではないと考えているからです。
ただし、高度に専門的な知識を要する法律の相談や、病気・障害等の診断・治療については、ご了承いただいた上で専門家を紹介する場合がございます。
相談が1度で終わらなかった場合、継続することは可能ですか?
もちろん可能です。
コンサルティングの継続を希望される場合は、コンサルタントと相談の上、次回以降の予定を決めてください。継続の場合の料金は5,000円/60分となります。
料金について教えてください
コンサルティング料金は初回のみ90分7,000円となっております。
初回はコンサルティング開始前に説明と同意(インフォームド・コンセント)の時間がありますので、90分の時間を頂いております。2回目以降、継続される場合は60分5,000円となります。
お支払いは前払いでクレジットカード(Visa,Master)か銀行振込を選択できます。
オフィスにお越し頂く場合やオンラインでの実施においては、追加料金は一切ございません。